タツキヨ
利用しているサービスをジャンルごとにまとめたよ!
私自身が利用しているサービスで良いな!と思っている点をこのページでは紹介します。それぞれオススメ順で紹介します。
また、撤退したサービスも紹介します。
細かい撤退理由を色々書いていますが、要は損した・失敗したから撤退してます。
私にあわなかっただけなので、一概に悪いサービスではもちろんありませんが、「あわない人もいる」ということで参考にして頂ければ幸いです。
ポイ活編
モッピー
- 最重要。新しく利用したいサービスがあれば、モッピーで探すこと。
- 毎日利用してます。ちょっとだけ良いポイ活があります。
- ブログをやっていると更にポイントがもらえる点もグッド!

楽天会員・楽天カード
- 最重要。楽天カードを持っている前提で記事、書いてます。
- 毎日利用してます。ポイ活のお供。
- 生活を変えたサービスです。これからもついていきます。
※新しく楽天カードを作るなら、モッピー経由の方がおトクです。自己アフィリよりも良いことが多いです。たまに、尋常でない自己アフィリがA8ネット見れます笑。
↓アフィリエイトをやったことない方も勉強に是非、どうぞ!
Tポイント会員
- 余力があれば。昔はファミマで良く使ってました(楽天強し)
- 1日4ポイント安定して稼げるポイ活が魅力的。
楽天お買い物編
ハピタス
- 重要。楽天市場で購入時、経由するだけで+1%は大きい。
- ハピタスポイントの変換先も豊富でグッド!アマギフ派。
- ふるさと納税でのみ楽天市場を利用する人も利用するべき!
インデックス投資編
楽天証券
- 最重要。証券口座がないと始まらない!
- クレジットカード決済はフルで5万円分利用しよう。
- 楽天銀行との連携でポイ活にも貢献できる
楽天銀行
- 最重要。気づけば生活の中心に楽天銀行があります。
- 手数料無料がおいしい。
- 地味にポイ活にも貢献します。楽天カードの引落先はここで決まり!
SBI証券
- 重要。米国株投資ならSBI証券の方が好み。
- 地味にポイ活にも貢献します。
- Tポイント投資も利用可(やってない)

撤退したサービス
FX関連全般
- リスク管理が難しいため撤退。
- 9割負ける世界は伊達じゃなかった。
- トラリピの夢も破れました。
CFD
- リスクが高いことに気づき撤退。
- 日銀がいつ来るかを予測するかのゲームは難しい。
- 潤沢な資産があればNYダウにぶち込んでみたい。失敗しそうだけど。
端株投資(SBIネオモバイル証券)
- 良いサービスなんですが、日本株なら優待まで取りたい。
- 配当金受取プログラムx端株投資は魅力的。封筒ビリビリのめんどくささが致命的。
- 銘柄はシンプルに、いくつかにしたかった。
スポンサーリンク